※本ページはプロモーションが含まれています。
本日もBubblingご利用ありがとうございますm(_ _)m
今日のプロ野球
5/17(金)プロ野球今日の順位表
モイネロ投手熱投!
今シーズンから先発に転向したホークスのモイネロ投手。7回126球4安打1失点の熱投で今季2勝目(^^)まだちょっと先発してるの違和感ありますね(^^;;打つほうは強力打線の援護で6得点。「ピンクフルデー」に勝利を飾りました! pic.twitter.com/rMFDEjXAgB— ただの野球好き"今年も全国の野球好きと共に" (@6Tocf) May 17, 2024
セリーグは目まぐるしく変わり、パリーグは固定。
自力優勝なんちゃらの影がちらほら・・・。
まだまだ頑張りましょう!
さて、今日は
「フォースプレー」
たまに、「フォースプレーでランナーアウト」って聞いたり(するかな?)すると思います。
フォースプレーってなんだ( ・∇・)?ってかたに向けてのブログです。
打者はフェアグラウンドに打った瞬間から走者に変更されます。フライは補給されたらアウトになりますが、ゴロの場合セーフになりたければボールより先に一塁へ到達しなければいけません。
野手は打者が一塁に到達する前にボールを一塁に送り、ファーストベースを踏めば「フォースプレー」でアウト(フォースアウト)になります。(ボールを持ってる手でベースタッチも可)
ここは当たり前のようにみるプレーなのでわかると思います。
内野ゴロ→ファーストに送る→ベースを踏みながら補給→アウト成立(フォースプレー)
ランナーにタッチせずに、ベースを踏むだけでアウトにできるのが「フォースプレー」です。
では、ランナーの場合は?タッチする理由は?
って疑問が湧くと思いますが、すっっっっっっっっごく長くなりそうなので、また続きはまた明日。
少しずつ理解していきましょう( ˘ω˘ )
今回、こちらの本を引用させていただきました。
ピンバック: フォースプレー② - ただののたわごと