9月振り返り


本日もBubblingご利用ありがとうございますm(_ _)m







今日のプロ野球!

セリーグレギュラーシーズン全日程終了。

あとはパリーグ2試合のみ!






さて、今日は

【9月振り返り】


9月は色々決まる月ってことで。

[セリーグ]

9月7日にタイガースが優勝を決めました。優勝前後はずっとカード2勝1敗を続けてたイメージ。月で見ても負け越さないので今年のタイガースは本当に強かったですね。

ジャイアンツも頑張りましたが、ベイスターズが異様な追い上げで2位に。補強が功を奏しましたかな?

スワローズは村上選手や長岡選手の復帰で勝利も増えました。が、やっぱり前半戦の負けが響きました。

しんどかったのはカープ。ドラゴンズもちょっと苦しかったですが、正直に言ってしまうと、カープがドラゴンズに4位を渡してしまった感じ・・・。


[パリーグ]

9月27日にホークスが優勝。9月の成績見たら優勝に向けてブーストかけてる感じですね。ファイターズとギリギリまで争いましたしファイターズも決して悪いわけではなかったのですが、ホークスが強かったですね。

イーグルスはCS滑り込みの3位を狙いましたが苦しい9月でした。その間にバファローズがCS確定。

ライオンズ、マリーンズは若手がぼちぼち活躍してるかなっていう希望は見えたので9月勝ち越しはなりませんでしたが、将来的には楽しみですね。


月の振り返りも今回で終わり。

早いね〜(´・ω・)




8月の振り返りはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*